06Mar 帰りにお洒落なお食事を Categories: 徒蔵マップ 帰りにお洒落なお食事を はコメントを受け付けていません 前から気になっていたお店「友安製作所Café」。 なかなか一人で入る勇気が出ず、、、 なので会社帰りに上司を誘ってお邪魔してみました。 するとそこはインテリアとカフェが融合した、 全く新しい空間。 お洒落なお店で味わうお洒落な料理は最高。 雰囲気も料理も、全てがデザイン性に富んでいて感無量。 楽しい一時が過ごせました。
21Feb いろんな国旗が集まる街 Categories: 徒蔵マップ いろんな国旗が集まる街 はコメントを受け付けていません 普段私は浅草橋駅を通勤に利用しているのですが、 実は浅草橋駅の東側にはいったことがありませんでした。 なので試しに昼休みに散歩してみたところ、 いろんな国旗をみつけたので紹介します。 まず見つけたのはフランス国旗。 づづいてスペイン。 スペインのすぐ横にイタリア。 ヨーロッパ系が多いのかなと思いきや、インド。 この他にも上海料理店など、 国旗は掲げていないものの、様々な地方の料理店があり、 外国風の造りのホテルが神社と混在しているなど、 とても不思議な街並みになっていました。 ちなみに、昼食をとるのにどのお店に入ろうか迷った挙げ句、 結局たい焼き屋にしたのは内緒です。
14Feb 並んでみた Categories: 徒蔵マップ 並んでみた はコメントを受け付けていません 通勤途中にそばを通るラーメン店、「くろ喜」。 お店の前には、いつ見ても行列ができています。 以前から気なっていたので、お昼に意を決して並んでみることに。 しばらく並んで、特製塩ラーメンの食券を買い再び行列へ。 並んでいる間に手もみ麺か太麺か聞かれたので、手もみ麺にしてみました。 でてきたラーメンはネギがたっぷりでとっても鮮やか。 美味しそ~。 麺とネギ、メンマや半熟卵とさっぱりしたスープの相性は抜群! 食べ終わった後も、余韻に浸れるほどの美味しさでした。 並ぶのも納得です。
07Feb 福は内 Categories: 徒蔵マップ 福は内 はコメントを受け付けていません 鳥越神社では毎年、節分祭が行われているので、 今年も行ってみました。 沢山の人が集まり、 豆まきの前には、境内が人がいっぱいに。 いざ豆まきが始まると、近所の子供たちが目一杯掲げる 段ボールや紙袋が印象的でした。 そして今年はなんと、初!!、福豆袋をゲットしました!! やった~!! 今年はいい事あるかも。 会社に帰って袋を開けてみると、 大豆の他にお守りが入っていました。 来年も福豆袋をゲットできればいいな。
24Jan なんでも揃う文具店 Categories: 徒蔵マップ なんでも揃う文具店 はコメントを受け付けていません 先日、会社で使う蛍光ペンがインク切れしていたので、 シモジマ浅草橋本店に買いに行きました。 さすがは本店、文房具の種類がとても多い!! Post-itの付箋だけでも陳列棚1台を埋め尽くすほどです。 沢山あるなかでも、これは便利!と思うものも結構見つかったので、 一部紹介します。 とっても小さな黒板拭き。画面拭きにもなるという発想に驚き!! ちょっと欲しくなります。 メンバーズカード。床屋さんとかが使うのかな。 確かに売っていたら助かります。 まだまだ便利なものが、隠れていそうなので また立ち寄ってみたいと思います。
17Jan おしるこを求めて Categories: 徒蔵マップ おしるこを求めて はコメントを受け付けていません 会社の向かい側にある和菓子屋さん、 「東洋庵」を紹介します。 こんなに会社から近いのに、立ち寄るのは初めて。 店内は広く、落ち着いて和菓子が食べられそうな雰囲気です。 立ち寄った理由はただ一つ、、、おしるこが食べたかったからです!! 温まるんですよね~。温かいお茶とお団子も一緒に注文。 いただきま~す。 柔らかくてとってもおいしいです。 やっぱり冬におしるこは最高! また来ようと思います。
08Nov ワンコイン背伸び Categories: 徒蔵マップ ワンコイン背伸び はコメントを受け付けていません 私はある日、重大な知らせを先輩から聞きました。 農林水産大臣賞を受賞した親子丼を扱うお店があると。 「軍鶏じ」という店名なんだそうです。 しかし、悩みを私は抱えていました。金欠です。 月末でもないのに、なんでだろう。 でも諦めきれずお店の前まで来ました。 お店の前にあるメニュー表。 私に頼めるメニューなんて、、、 あるんだ!! 500円、卵かけご飯。 おお~。 黄身の張りが全然違います。 頂いてみます。農林水産大臣賞(の卵)。 嬉しいほどに美味しいです。 濃厚で、泡立ちもよく、、、泣けます。 今度は、親子丼を頼んでみようと思います。
11Oct 予想以上のおいしさ Categories: 徒蔵マップ 予想以上のおいしさ はコメントを受け付けていません 上司の誘いで、当社近くの「とんかつ檍」に行ってみました。 上司曰く「格別に上手い」とか。 とんかつに、違いなんてあるの? と思いながらお店へ。 注文したのは、上ロース1500円。 大きい一切れをパクり。 !!!これはうまい!!! 肉厚!ジューシー! そして全くもたれない!! 箸が止まらない私に「来てよかったでしょ」と上司。 来てよかったです。
13Sep 商店街にタピオカ上陸 Categories: 徒蔵マップ 商店街にタピオカ上陸 はコメントを受け付けていません 最近、会社のそばの佐竹商店街についに、 タピオカのお店が上陸しました! お店の名前は「Tiktea」、シンプルな外見です。 (犬、かわいい。) 早速、タピオカを頼んでみました。 今回頼んだのは、ミルクティーフォームオレオ。 出来立てのタピオカが、温かくて美味しい! 一粒一粒が大きいのも嬉しいです。 飲み物の種類も沢山あるので、 次は別の味にもチャレンジしてみたいです。
02Aug ありがたいかき氷 Categories: 徒蔵マップ ありがたいかき氷 はコメントを受け付けていません かき氷、最近では高級志向になり 値段が上がってしまいました。 しかし、そんな悩みを解決する ありがたいかき氷を、会社近くに発見しました。 お値段なんと150円。 今回は、レモン味を食べましたが、 イチゴ味、ブルーハワイ味、メロン味も 同じ値段、ありがたい。 他にも、ちょっと贅沢な宇治みるく。 それでも350円。 いやー、いいところ見つけたなーと思っていたら、 他にもこの穴場を知る子供や家族連れが あとから来るわ来るわ。 地元に愛される店。 これからも続いていってほしいですね。