All posts in JOB INFO

JOB INFO 2018年1月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2018年1月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

昨年末から引き続きスマートフォン向けアプリ開発の案件数は高い水準を維持しています。

社内ネットワーク、PC等の障害対応などのサポート案件や、

年度開始時期を意識したサーバ・ツール選定、NW機器の導入作業ができる技術者を

募集する案件が多い傾向にあります。

 

【需要の高い言語】

C#、Java、PHPの需要は高い水準を維持している中、HTML5の需要も多く、

同時にCSS3、JavaScriptもセットで求められるケースが多い事も特徴となります。

 

【考察】

昨年末同様ですが、年度内に案件を終わらせるための短期募集案件が目立ちます。

またジャンル/キーワードでも取り上げましたが、年度明けから開始するプロジェクトでは

そのタイミングを見据えて、インフラ構築などができる技術者の募集も開始され始めています。

JOB INFO 2017年12月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年12月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

ゲーム開発案件が夏頃から右肩上がりで増えています。

特にiOS・Android向けのアプリ開発は、かなり人手不足のようです。

コンシューマー機向け開発も、全体数で見れば数は少ないですが、

増えている傾向があります。

 

【需要の高い言語】

C#、Java、PHPの需要は比較的高い水準を維持しています。

目立ってきているのは、ゲーム案件で需要が高いUnity(ゲームエンジン)に対応できる、

UnityScript (JavaScript)です。

Unityでは比較的C#が多く使われていますが、UnityScript (JavaScript)は使える技術者が

少ないようです。

 

【考察】

昨年もそうでしたが、この時期は年度内にプロジェクトを締めるための、

短期募集案件が多く見受けられます。

スマートフォン向けのゲームアプリ開発案件では、

テストフェーズの人数が不足しているという声をよく聞き、

仕様書通りにテストをするための技術者が必要とされています。

JOB INFO 2017年11月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年11月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

今月はCOBOLの案件が前月より多くきました。

業種は銀行系が多く、プログラミング能力より業務知識が重要な案件が多いです。

 

【需要の高い言語】

C#、Java、PHPの需要は高い水準をずっと維持しています。

またRuby on Railsでの開発も増えており、開発言語であるRubyの技術者が不足がちです。

 

【考察】

IoTを扱う企業様と接する機会が増えてきました。

今後この分野での開発は数が増えてくると思います。

当社としても積極的に関わっていきたい分野でもあります。

JOB INFO 2017年10月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年10月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

元々多いJavaの案件が急増しています。

DBは中小規模の案件では、SQLiteを使用するところが多く目立ちました。

 

【需要の高い言語】

JavaやC#を扱える技術者は相変わらず重宝されています。

前月から引き続きRubyの技術者を募集する案件も多くありました。

 

【考察】

10月からスタートしている案件では、詳細設計フェーズからの技術者を、

11月中頃まで募集しているところが多いです。

また年内が納期の案件では下流工程が中心となっており、

テスターを募集しているところが多いです。

JOB INFO 2017年9月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年9月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

前月から引き続き、Java、C#、PHPというキーワードにて案件が多数あります。

特にスマートフォン向けのアプリ開発案件の量は、まだまだ増えている傾向にあります。

 

【需要の高い言語】

Rubyの技術者を募集する案件が今月は多くありました。

Java、C#、PHPの需要は引き続き高いです。

 

【考察】

9月はすでにスタートしている案件で、下流工程(製造、テスト)の募集が多く、

特に業務知識が豊富なテスターは重要視されています。

JOB INFO 2017年8月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年8月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

Javaから他言語への移行案件は引き続き多く、

特にC#、PHPなどが扱えると非常に有利です。

組込系はC++の案件がほとんどでした。

 

【需要の高い言語】

先月同様Java使った案件がかなり多かったです。

同じオブジェクト指向言語であるC#も人気があり、

Javaに比べると験豊富な技術者が少ないため需要が高いです。

 

【考察】

前月に引き続いてテストフェーズの案件が多かったです。

組込・制御系についても一定の案件数を保っています。

10月からは新たに案件がスタートすることも多いでの、

今の時期からPM経験のある技術者を募集しているところもあります。

JOB INFO 2017年7月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年7月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

先月から引き続き、Javaから多言語への移行案件が多かったです。

組込系・制御系は自動車メーカー向けの案件が特に多くきました。

 

【需要の高い言語】

「 PHP」「Java」「C#」は引き続き案件数は多いです。

特に「PHP」の案件数は非常に多かったです。

組込・制御系の案件では「C++」の需要が前月同様高いです。

 

【考察】

9月リリースする案件が多く、7~8月にかけてはテストフェーズの

人手が足らなくなることが多いです。

テスト仕様書通りにただテストをするのではなく、テストシナリオを自ら考えられる

人が求められます。

必然的に業種知識は強く求められ、特に証券や金融などに精通している技術者は、

人気が高いです。

JOB INFO 2017年6月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年6月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

Javaから他言語への移行案件が多く目立ちました。

元々Javaで作られたシステムは多く、今月はそれをC#など他の言語に移行するような

案件が多かった印象があります。

組込・制御系の案件も、IOT関連で増えてきている印象があります。

 

【需要の高い言語】

「 PHP」「Java」「C#」は引き続き案件数は多いです。

組込・制御系の案件では「C++」の需要が高いです。

 

【考察】

客先と開発チームとの間で、調整役を行うことができる人材の募集が、

6月は特に多かったです。

客先での折衝だけではなく、開発チームのソース管理や打合せ資料作成など、

多岐に渡り対応できる人材が求められています。

JOB INFO 2017年5月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年5月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

Windowsアプリケーションの開発案件が、今月は多く目立ちました。

「C#」での開発案件が多いので、必然的に「Visual Studio」での経験も重要になってきます。

専門知識が必要な業種も多く、何か一つの深い知識を持っておくと付加価値は高いです。

 

【需要の高い言語】

「 PHP」「Java」「C#」は引き続き案件数は多いです。

「C」と「C++」の経験が長い技術者も多く募集しておりました。

 

【考察】

案件がスタートする時期は必ずしも4月とは限りませんが、年度が変わるため多いのも事実です。

そして規模にもよりますが、6月ぐらいからテストフェーズに入ることも珍しくありません。

そこで重要になってくるのが、テストシナリオを考える力です。

意外とできる技術者が少なく、特に異常系について考えられないケースが多いです。

そのためテストをしっかりとできる技術者は時期を問わず需要があります。

JOB INFO 2017年4月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年4月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

サーバからネットワークまでのインフラ保守、運用ができる技術者の募集が、

一時的に増えてきた印象がありあます。

また前月から引き続きスマートフォン向けアプリの開発案件が多かったです。

 

【需要の高い言語】

「PHP」「Java」「C#」が引き続き安定した案件数を維持しています。

他には「Ruby」経験者募集の案件が今月は多く見受けられました。

 

【考察】

4月からスタートした案件は、6月頃から製造フェーズに以降することが多いので、

5月中頃から製造、テストの技術者を募集する案件が増えてきます。