Archive for 9月, 2017

JOB INFO 2017年9月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年9月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

前月から引き続き、Java、C#、PHPというキーワードにて案件が多数あります。

特にスマートフォン向けのアプリ開発案件の量は、まだまだ増えている傾向にあります。

 

【需要の高い言語】

Rubyの技術者を募集する案件が今月は多くありました。

Java、C#、PHPの需要は引き続き高いです。

 

【考察】

9月はすでにスタートしている案件で、下流工程(製造、テスト)の募集が多く、

特に業務知識が豊富なテスターは重要視されています。

上野駅と秋葉原駅、、、その中間の駅は!?

Categories: 周辺駅マップ
上野駅と秋葉原駅、、、その中間の駅は!? はコメントを受け付けていません

今回は当社の最寄り駅の一つである御徒町駅を紹介したいと思います。

御徒町駅は上野駅と秋葉原駅の中間に位置する駅で、

上野方面に行けばアメ横があり、秋葉原方面に行けば電気街に行けるので、

なかなか便利なところです。

数年前から駅や駅周辺の再開発も活発になっています。

IMG_20170922_05IMG_20170922_06

 

駅前にはパンダ広場があり、ここでは様々なイベントが一年を通して行われています。

ご当地アイドルのライブイベントや、フリーマーケット、盆踊り大会など様々です。

広場周辺の建物もここ2~3年にできたもので、新しくとても綺麗!

IMG_20170922_12IMG_20170922_13

 

さらに上野フロンティアタワーという商業複合施設が、2017年11月4日にオープンします。

百貨店、ファッション、シネマ、オフィスが1つのビルに集結しており、

駅前の新たなランドマークとして期待されています。

IMG_20170922_01

 

御徒町駅周辺はとても活気ある繁華街なので、

近くに来ることがあったら是非足を運んでみて下さい。

復活

Categories: 徒蔵マップ
復活 はコメントを受け付けていません

今回は以前紹介した「こたろう」というお店を改めて紹介します。

何故かというと、、、1年程前に終了していたランチが、

なんと最近、水曜と金曜限定ではありますが復活したのです。

IMG_20170915_02

 

しかも390円で食べ放題なんです!

IMG_20170915_03

 

色々なメニューがありますが、今日はカレーとハッシュドビーフがお替わり自由。

ご飯もスープ(味噌汁)もお替わり自由。

お替わり自由、、、いい言葉ですね。

IMG_20170915_01

 

まずはハッシュドビーフを食べてみます。

コクがあって具もたくさん入っていて、、、とても美味!

IMG_20170915_06

 

さて次はカレーです。

ルーを欲張って入れすぎてしまいましたが、これまた美味。

辛さはそれほど強くなく、食べやすいカレーでした。

IMG_20170915_04

 

最近少し太ってきたと会社で言われいるので、このランチは危険です。

でも味も良く値段もリーズナブルなので、また常連になりそうです。

まったく当たらない

Categories: 秋葉原マップ
まったく当たらない はコメントを受け付けていません

今回はヨドバシAkibaの、ある施設を紹介したいと思います。

img_20160930_06

 

 

「ゴルフ練習場」と「バッティングセンター」です。

 

大型家電量販店にこれは、珍しいと思っています。

ゴルフやバッティングの練習をしにヨドバシカメラに行くか、とはなかなか思わないですよね。

 

写真は平日のお昼ぐらいの時間なのですが、

結構、、、というかかなりの人が利用しています。

IMG_20170908_01

 

同じくバッティングセンターも大人気。

IMG_20170908_08

 

せっかくなので打ってみようと思います!

IMG_20170908_04

 

まったく当たりません、、、

IMG_20170908_05

 

それでも一発だけまぐれで当たりしました。

うまく当たったときは、なかなか気持ちの良いものでした。

並んででも食べたい

Categories: 徒蔵マップ
並んででも食べたい はコメントを受け付けていません

今回は当社から徒歩5分ほどのところにあるラーメン屋さんを紹介します。

店名は「らーめん天神下 大喜」。

創業から18年ほど経ち、今でもお昼時には長蛇の列ができるほどの人気です。

 

12時以降に行くと並ぶことが確実なので、

15分ほど早く休憩を取って行ってみました。

 

それでも、、、並ぶことはよくあります。

IMG_20170901_01

 

まあ考えることは皆同じですね。

 

名物はあっさりした塩味ベースの「とりそば」です。

IMG_20170901_02

「とりそば」って言うと聞きなれないかもしれませんが、

塩ラーメンだと思ってもらえれば大丈夫です。

 

今回は「とりそば」を注文しましたが、他にも定番の醤油ラーメンや、

「納豆ラーメン」なんてものもありますので、次食べてみたいと思います。