今年もゴールデンウィークがやって来ました。
弊社の社員はどう過ごしたか、少し紹介したいと思います。
江ノ島観光。絶好の観光日和ですね。
焼肉。美味しそうです。
山の景観を楽しむのもいいですね。
澄んだ空気でキャンプも楽しそうです。
皆それぞれ休暇を満喫できたようです。
営業担当の村上です。
当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。
月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介しています。
【目立ったジャンル/キーワード】
4月から引き続き上流工程から入れる技術者を募集している
案件が目立ちました。
またある特定のツールを使ってテストのみを行う案件なども
少し目立ちました。
【需要の高い言語】
Java、PHP、C#、JavaScriptなどといった言語は、
引き続き高い需要を維持しております。
【考察】
4月に入ってからはフルテレワーク案件が少し減ってきました。
週1~2日現場に出るなど、出社とテレワークを併用する案件が多いです。
また以前では珍しくなかった現場にフルで出る案件だと技術者が
集まりづらくなっていたりもします。
以前ブログで紹介した、浅草文化観光センターの最上階に、
カフェが出来たらしいので、仕事帰りに寄ってみました。
お店の名前は「Cafe Rion」さん。
入り口からは、このお店の特徴とも言える、
展望用の大きな窓が見えます。
注文したのは、カフェオレのホット。
綺麗な風景だったので、
飲み物と一緒に風景の写真をたくさん撮っていたら、こんな時間に。
カフェオレを飲みながら、
浅草の街並みをゆったり眺めていると、
体も心もすっかり休まりました。
営業担当の村上です。
当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。
月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介しています。
【目立ったジャンル/キーワード】
4月からスタートする案件で上流工程から入れる技術者の募集が
目立ちました。
運用保守系の案件も人手不足なところが多いです。
【需要の高い言語】
Java、PHP、C#、JavaScriptなどといった言語は、
引き続き高い需要を維持しております。
【考察】
年度末にシステム開発が終わり、年度明けから運用フェーズに入る
案件がこの時期は目立ちます。
運用系の案件は開発案件と違いテレワークが少なく、
現場に出ることの方が多いです。