Blog

Happy Rainbow Winter

Categories: 秋葉原マップ
Happy Rainbow Winter はコメントを受け付けていません

12月に入り、イルミネーションが目立ってきました。

そういえば今年の秋葉原UDXはどうなっているかな?と気になり、

帰りに立ち寄ってみました。

 

開業15周年を迎えたUDXは、虹をテーマにイルミネーションで街を彩っています。

シンボルツリーが見えてきました。

 

他のライトアップはこんな感じでした。

 

今年はカラフルに飾られて鮮やかなイルミネーションでした。

紅葉に囲まれて

Categories: 会社の様子
紅葉に囲まれて はコメントを受け付けていません

先月11月は、社員全員が休む計画有給が22日にあり、

23日が祝日だったため、20日~23日まで4連休となりました。

連休を利用して高尾山と相模湖に行ったので、紹介したいと思います。

 

11月の高尾山は、素晴らしい紅葉が見られました。

 

高尾山で貰える、御縁日限定の御朱印もゲット。

 

相模湖付近のキャンプ場にあるコテージに泊まり、バーベキューを楽しみました。

 

朝方に散歩すると、キャンプ場周辺の雲海がとても綺麗でした。

 

泊まりがけで自然を満喫し、ゆったりできました。

また休日に行ったところなどを、紹介していこうと思います。

JOB INFO 2021年11月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2021年11月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介しています。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

銀行向けシステムの案件が少し目立ちました。

特に結合テスト以降で業界知識があり対応できる人材が

不足しがちになっています。

 

【需要の高い言語】

Java、PHP、C#、JavaScriptなどといった言語は、

引き続き高い需要を維持しております。

 

【考察】

引き続きSES案件ではテレワーク対応のものが多くなっています。

面談もWebで行い、初日もテレワーク(必要機材は郵送)などの

現場も増えてきています。

名所を巡ってスタンプラリー(上野編)

Categories: 徒蔵マップ
名所を巡ってスタンプラリー(上野編) はコメントを受け付けていません

東京商工会議所では台東支部が設立50周年を記念して、

「たいとうデジタルスタンプラリー」を開催しています。

(詳しくは東京商工会議所の【たいとうデジタルスタンプラリー】特設ページへ)

 

前回、浅草でスタンプを集めましたが、上野に用事があったので、

今回は上野公園付近を中心に回ってみようと思います。

(浅草のスタンプラリーの記事はこちら)

 

上野公園入り口近くにあるのは、西郷隆盛銅像。

 

不忍池に向かえば不忍池弁天堂。

 

今度は東京国立博物館に向かう道中に上野大仏。

 

そのまま進んでいけば東京国立博物館。

 

スタンプを集めているうちに20個貯まったのでB賞に応募してみました。

今月の26日まで開催しているので、皆さんもスタンプを集めてみては?

中はいったい…

Categories: 秋葉原マップ
中はいったい… はコメントを受け付けていません

秋葉原UDXの向かいにあるカフェ、

「フライング・スコッツマン」さん。

ここでは、ある特徴的なパンケーキが食べられます。

 

それはズバリ、厚さです!

この分厚いパンケーキを秋葉原で食べられると知って、

電子部品を買うついでに入っちゃいました。

 

さあ、中を見せてもらおうか!

驚くほどふわふわな生地。

そのまま頬張ると、噛みしめる度に甘味が広がります。

なるほど、美味しい。

 

秋葉原にこんなスイーツがあるとは意外でしたが、

時々来ちゃおうかな。

サクッ、ジュワッ

Categories: 徒蔵マップ
サクッ、ジュワッ はコメントを受け付けていません

浅草で用事を済ませ、雷門通りを歩いていると、

おいしそうなとんかつ定食屋さんがありました。

お昼を済ませていなかったので、入店をすることにしました。

 

「とんかつ おりべ」さんのメニュー、どれもおいしそう。

 

人気メニュー、「ロースかつ定食」を注文。

店員さんもお勧めする程のとんかつ、楽しみです。

 

お、来た来た。

頂きます!

 

噛みしめるたびに出てくる肉汁が最高。

おいしい、ご飯がどんどん進む。

 

テイクアウトもできるので、近くに寄った際はぜひ。

走りだせ!

Categories: 会社の様子
走りだせ! はコメントを受け付けていません

何か面白い事は出来ないかなぁとブログ記事の会議をしていると

「家に遊ぼうと思って買ったけど遊べていないラジコンがあります」

しかも好きに使っていいと。お!面白そう!

 

ということで、このラジコンに電子パーツを取り付け、改造をしてみます。

 

車体にはBluetoothモジュールを、

コントローラーには、ロータリーエンコーダを取り付け、

スピードを操作できるようにします。

Bluetoothモジュールロータリーエンコーダは以前ブログで紹介しました。)

 

走った!

 

制御端末がコントローラーに入り切らなかったことが少し残念。

せっかくの提供してもらったラジコンですので

いろんな事をして遊んでいこうと思います。

JOB INFO 2021年10月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2021年10月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介しています。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

スマホアプリの開発案件が少し目立ちました。

特にunityを使った開発経験者の募集が目立ちました。

 

【需要の高い言語】

Java、PHP、C#、JavaScriptなどといった言語は、

引き続き高い需要を維持しております。

 

【考察】

Iot関連のシステム開発案件が少数ですが出てきました。

この分野では経験者がなかなかいないこともあり、

技術者がかなり不足しています。

今後間違いなく伸びてくるであろう分野でもあるので、

これから研究開発を進めていく企業も増えてきそうです。

名所を巡ってスタンプラリー

Categories: 徒蔵マップ
名所を巡ってスタンプラリー はコメントを受け付けていません

東京商工会議所では台東支部が設立50周年を記念して、

「たいとうデジタルスタンプラリー」を開催しました。

(詳しくは東京商工会議所の【たいとうデジタルスタンプラリー】特設ページへ)

 

浅草に用事があり、せっかくなのでスタンプを押しながら浅草の観光地を紹介します。

 

浅草の観光といえば雷門!

 

歩いて行き、浅草寺が見えてきました。

 

浅草寺の東側には浅草神社があります。

 

今度は浅草寺を西に歩くと花屋敷が見えてきます。

 

スタンプは全部で50箇所!

10個以上貯めると景品も狙えるそうなので、

時間があるときに巡ってみようと思います。

ふるさとの味、楽しみませんか

Categories: 徒蔵マップ
ふるさとの味、楽しみませんか はコメントを受け付けていません

今回は、台東区内の施設、「ふるさと交流ショップ 台東」を紹介します。

 

場所は千束通商店街の中にあり、つくばエクスプレスの浅草駅より徒歩13分です。

 

撮影当日は、北海道の十勝より出店されていました。

どんなものがあるのかなと覗くと、

生産地の農作物や、学生が作った物まで売られていました。

 

今後のスケジュールはこうなっているそうです。

 

毎週、出店される地域が変わるそうなので、

今後も通ってみたいです。