Blog

JOB INFO 2017年1月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2017年1月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

・マイグレーション業務

老朽化したシステムのソースを解析し、新しいシステムを構築して移行する案件が多いです。

設計書が残っていないことが多く、ある程度の業務知識が問われてきます。

業種としては「銀行」が多く、「医療」や「飲食」もあります。

 

【需要の高い言語】

・「PHP」「Perl」「Java」「C#」

LAMP環境(Linux、Apache、MyAQL)での開発経験者募集案件が多いこともあり、

「PHP」や「Peal」の需要が高いです。

 

【考察】

年度内でプロジェクトを終わらせるために、短期募集案件が多くなってきてます。

一時期に比べてプロジェクト管理がしっかりとされているので、

適切な人数を募集している案件が多いです。

秋葉原と言えば

Categories: 秋葉原マップ
秋葉原と言えば はコメントを受け付けていません

今の事務所は少し離れていますが、

ちょっと足を延ばして、秋葉原周辺の記事を改めて紹介していきたいと思います。

 

秋葉原と言えば電気街・サブカルチャーの街。

中央通り沿いに様々なお店が、様々な人が集まっています。

IMG_20170120_11

 

裏路地に出るとパーツ街と呼ばれるところがあります。

パソコンのパーツや周辺機器を取り扱っているお店が多く、

秋葉原以外ではなかなか手に入らない珍しいパーツも売っています。

IMG_20170120_17

 

パーツ街は昔に比べて、お店が少なくなってきました。

秋葉原特有の風景なので、なくならないでほしいものです。

ランチメニューどれも美味しくて迷う

Categories: 徒蔵マップ
ランチメニューどれも美味しくて迷う はコメントを受け付けていません

今回は当社から徒歩5分程の距離にある居酒屋で、昼にはランチメニューをやっている

「佐竹酒房」を紹介します。

しばらくランチメニューをやっていなかったのですが、再開されたので行ってきました。

IMG_20170113_02IMG_20170113_04

 

定食はどれも美味しく、何を食べようか迷いましたが、

最近寒くなってきたので何か暖かい汁物が食べたいと思い「肉吸い定食」を注文。

ダシ汁がとても美味しく、お肉も多く入っていて大満足。

飲み物は飲み放題、ご飯おかわり自由なのも嬉しいです。

定食には生卵が付いているので、調子にのって二杯目の卵かけご飯を食べ大満腹。

IMG_20170113_01

 

今度は本業である夜に行ってお酒を飲みたいと思います。

新年あけましておめでとうございます。

Categories: 会社の様子
新年あけましておめでとうございます。 はコメントを受け付けていません

あけましておめでとうございます。

今年もブログを見てくれる人が面白いと感じてもらえるような記事になるように、

更新していきたいと思います。

 

年が明けての最初のブログということなので、

今回は会社のみんなで行ってきた初詣を記事に上げました。

徒歩5分程のところにある鳥越神社に、毎年参拝に行っています。

img_20170104_03

 

今年は4日まで休みの企業が多いのか例年に比べて参拝に訪れている人が

少なかったように思えます。

img_20170104_02

 

ちなみに「おみくじ」を引いてみたら「吉」がでました。

img_20170104_05

 

内容は書いてあることが難しくてよく分かりませんでしたが、

悪いことは書いてなかったと思います。

2016年を振り返って

Categories: 今日の採用担当
2016年を振り返って はコメントを受け付けていません

今年はブログ内容をより良くするために、

社内イベント、社内風景、会社周辺の飲食店、会社周辺で行われているイベント、案件情報の傾向など、

様々なネタを使いブログを更新するよう心掛けてきました。

 

が・・・改めて振り返ってみますと、飲食店はラーメン店が多かったり、イベントは同じ場所のネタが多かったりと、

結構偏ってしまっていたと感じてしまいます。

 

バランスを考えた上で、もっと地域に密着した、地域ならではの取材を行い、

様々な記事の充実を図りたいと思います。

 

ジャンルも気が付けば乱雑に増えてしまい、見づらくなってしまいましたので、一度精査したいと思います。

 

これからも様々な記事をブログに上げていこうと思いますので、

来年もよろしくお願いします。

今年もやってきました

Categories: 会社の様子
今年もやってきました はコメントを受け付けていません

2016年も残り僅か、皆様どのように過ごされていますでしょうか。

今年は土日がクリスマスだったりして、色々予定がある方も多いかと思います。

そして年末といえば忘年会、当社も先週の金曜日に開催しました。

場所は「焼肉家KAZU」で、店先に大きなお肉が飾ってあるのが特徴です。

(実際に店で使われているお肉みたいです)

img_20161222_01

 

今回はコース料理を頼んでみました。

最初はこれで足りるかと心配しましたが、いざ食べてみると満足できるボリュームでした。

このお店はワインも豊富に取り揃えており、せっかくなのでお店の方のおすすめを注文してみました。

とてもお肉によく合い美味しかったです。

img_20161222_00

img_20161222_01

 

二次会ではビリヤードに行ってみました。

ビリヤード自体は数年ぶりにプレイする人がほとんどでしたが、いざ始めると皆テンションが上がって楽しんでいました。

img_20161222_21

 

忘年会が楽しすぎて終電を乗り過ごしてしまいました。

年の瀬の風物詩

Categories: 徒蔵マップ
年の瀬の風物詩 はコメントを受け付けていません

毎年12月の17~19日の3日間、浅草寺境内で「羽子板市」が開催されています。

江戸時代の中ごろから続いていて、歌舞伎役者を写した羽子板が売らていました。

現在では芸能人、政治家、漫画のキャラクターなど様々な羽子板があります。

img_20161214_01

 

写真は羽子板市開催前日である16日の浅草寺の様子です。

いよいよ明日からということもあって、現時点でも活気づいています。

写真を撮らせて頂いたお店は80年続く老舗だそうです。

img_20161214_02

 

何百年経っても年の瀬の風物詩として続いている風景なんですね。

JOB INFO 2016年12月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2016年12月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介していきたいと思います。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

・小規規模システム開発

・金融業界向けCOBOL開発

先月同様に小規模のシステム開発案件の数が多かったです。

金融業向けのCOBOL案件は、製造工程以降の人員募集の案件がかなり多かったです。

 

【需要が高い言語】

・「C#」「Java」「PHP」「COBOL」

C#、Java、PHPは引き続き高い水準の案件数を維持しています。

COBOLは金融業での開発実績が必要ですが、需要が改めて増えています。

 

【ピックアップ案件】

・VR開発案件

VR(ヴァーチャルリアリティ)開発案件の数が、まだそれどほ多くはないですが出てきました。

ゲーム関係より業務システム開発の案件が多かったです。

やさしいラーメン

Categories: 徒蔵マップ
やさしいラーメン はコメントを受け付けていません

今回は当社の最寄り駅でもある新御徒町駅近くにある「とりそば若松」を紹介します。

以前ブログで紹介した「給食当番」のすぐ隣にあります。

img_20161202_01

 

ラーメンは塩味と醤油味がありますが今回は塩味を注文しました。

スープはあっさりしていてやさしい味でした。

チャーシュー仕立ての鶏肉もとても美味しかったです。

ちなみに小鉢はお赤飯です。オープン1周年記念でサービスとして付いてきました。

img_20161202_02

 

夜は和食メニューもやっているので今度食べてみたいと思います。

54年ぶりの雪

Categories: 会社の様子
54年ぶりの雪 はコメントを受け付けていません

今朝はやたら寒いと思っていましたが、外に出ると雪が降っていたのでびっくしました。

写真ではあまりよく見えませんが、東京都心でもかなり強く降っています。

11月に関東平野部で雪が降るのは54年ぶりだそうです。

最高気温も4度とかなり寒いので、コートやマフラーは欠かせないですね。

img_20161124_03

 

急激に寒くなりましたので、体調管理はしっかりしたいですね。