Blog

ポリテクセンター関東 会社説明会(2024年10月11日)

Categories: 会社説明会
ポリテクセンター関東 会社説明会(2024年10月11日) はコメントを受け付けていません

先週の金曜日(2024年10月11日)にポリテクセンター関東にて、

会社説明会を行ってきました。

定期的にさせて頂いており、

今年は3回目の開催となります。

 

今回は「スマート生産サポート科(システム・エンジニア科)」のクラスを対象にした、

説明会を行いました。

 

多くの受講生の方に来ていただき、

こちらとしても大変ありがたい時間となりました。

全体説明が終わった後に、

個別で質問をしに来にきてくらた方もいて嬉しかったです。

 

また機会があれば会社説明会を開催させて頂こうかと思います。

【グルメ部】梅田 Sakura

Categories: アクティビティレポート
【グルメ部】梅田 Sakura はコメントを受け付けていません

グルメ部の活動報告です。

今回は大阪にあるお好み焼き屋「Sakura」を紹介したいと思います。

 

大坂に旅行に行ったときに、

新梅田食堂街というとこで見つけたお店です。

 

この食堂街には約100店舗のお店が軒を連ねており、

お好み焼き以外にも串カツやステーキなどと多くの飲食店がありどこに行くか迷ってしまいます。

今回はやはり大阪と言えばお好み焼きということで、

1964年から続いている老舗のお好み焼き屋さん「Sakura」に行きました。

 

30分ぐらい並んで定番メニューの豚玉を注文。

シンプルながらとても美味しいく、

流石歴史のあるお店だなと思いました。

【酒飲み部】京都府 黄桜カッパカントリー

Categories: アクティビティレポート
【酒飲み部】京都府 黄桜カッパカントリー はコメントを受け付けていません

酒飲み部の活動報告です。

今回は京都の伏見にある酒造メーカー黄桜が運営するお店、

黄桜カッパカントリーを紹介したいと思います。

 

以前ブログで取り上げた「藤岡酒造」から、

徒歩10分程で行けるたりもします。

 

出来たの地ビールや日本酒などが楽しめる、

お酒のテーマパークとして人気があります。

 

伏見の名水を使った日本酒はとても美味しく、

飲み比べセットなどはお得に味わうことができます。

9種類の飲み比べセットなどもありましたので、

日本酒大好きな方には是非おすすめです。

JOB INFO 2024年9月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2024年9月号 はコメントを受け付けていません

業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介しています。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

先月から引き続きマイグレーション案件が多くきました。

COBOLで作られた古いシステムのものもあり、

当時の仕様書や設計書がないことが多いようです。

 

【需要の高い言語】

Java、PHP、C#、JavaScript、Pythonなどといった言語は、

引き続き高い需要を維持しております。

 

【考察】

この時期は年内に案件を終わらせるために、

人員を増やす案件も多く、主にテスト業務などがメインになりがちです。

温泉と海の幸を堪能

Categories: アクティビティレポート
温泉と海の幸を堪能 はコメントを受け付けていません

今回は先週の3連休(9月14日~9月16日)を使い、

山口県に旅行に行ってきたのでそのことを紹介します。

 

下関にある川棚温泉というところで宿を取りました。

800年以上の歴史のある温泉地です。

 

やはり山口県下関と言えばふぐ料理、

泊まった宿でもふぐ懐石が堪能できました。

刺身以外にも「ふぐの唐揚げや」「てっちり」など

様々な調理が出てきて大変満足できました。

 

観光では「唐戸市場」というとろこに行き、

新鮮な海の幸を堪能してきました。

この市場では毎週土日に各店舗が寿司を売って競っており、

「寿司バトル」なるものが開催されています。

 

一泊二日でしたが色々と楽しめた旅行でした。

炒め野菜もとても美味しい

Categories: 秋葉原マップ
炒め野菜もとても美味しい はコメントを受け付けていません

今回は秋葉原駅近くにあるお店、

「ステーキロッヂ」を紹介したいと思います。

 

ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの8階と

最近オープンした(2024年8月29日)秋葉原電気街口店の2店舗が

秋葉原にはあります。

秋葉原電気街店の方に行ってきました。

 

牛ステーキは勿論のこと、

チキンステーキなどもあり人気があるようです。

 

今回はお店一押しの「ジューシーロッヂステーキ」を

頼んでみました。

お肉も美味しかったですが、

付け合わせの炒め野菜もとても美味しく、

お店特製のソースともよく合っていました。

御朱印集め #5 -二尊院-

Categories: 御朱印集め
御朱印集め #5 -二尊院- はコメントを受け付けていません

今回は御朱印シリーズ第5弾として京都にある「二尊院」に行ってきたので、

そのことを紹介します。

 

「釈迦如来」と「阿弥陀如来」の二尊を祀る寺院であり、

正式には「小倉山二尊教院華臺寺」といいます

 

百人一首にも詠われた小倉山の麓にあり、

そのことでも有名な寺院です。

 

御朱印は「本尊二尊」、「九頭龍弁財天」、「ご詠歌」、「円光大師」の4種類があり、

今回は「本尊二尊」をいただきました。

通常4種類以外にも季節限定御朱印などもあるようです。

 

以上「二尊院」でした。

JOB INFO 2024年8月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2024年8月号 はコメントを受け付けていません

業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介しています。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

パッケージのマイグレーション案件が今月は少し目立ちました。

反対にスマートフォン向けのアプリ開発案件は少しだけ減りましたが、

案件数自体はそこそこの数があります。

 

【需要の高い言語】

Java、PHP、C#、JavaScript、Pythonなどといった言語は、

引き続き高い需要を維持しております。

 

【考察】

古いシステムのマイグレーション案件では仕様書が残っていないことが多いです。

特に金融系ではCOBOLという言語で作られたとても古いものもあったりしますので、

そういう言語のソースから仕様を読み取る知識も重要となってきます。

夏の一コマ2024

Categories: 会社の様子
夏の一コマ2024 はコメントを受け付けていません

今年も夏季休暇がやってきました。

当社は今年も9連休あり、社員皆それぞれ休暇を満喫してきたようなので、

その一部を紹介したいと思います。

 

涼しげなところに行って夏の暑さを忘れたり

 

田舎に帰省してゆっくりと過ごしたり

 

旅行先で鹿と遭遇したり

 

野球観戦しに行ったり

 

皆それぞれ休暇を満喫してリフレッシュできたようです。

会社近くの貴重なお店

Categories: 徒蔵マップ
会社近くの貴重なお店 はコメントを受け付けていません

会社近くに最近オープンした居酒屋「とら蔵酒場」を紹介します。

今回はランチ時に行ってみました。

 

ランチメニューは11時からやっており、

揚げ物系、焼き魚、刺身など様々な定食が食べられます。

 

どれにするか悩みましたが、

「豚バラ肉生姜焼き定食」を食べることにしました。

ボリュームもあり味もとても美味しかったです。

 

会社近くの飲食店が最近減ってきていたので、

今後もこのお店は重宝しそうです。