Blog

銭形平次の碑

Categories: 今日の秋葉原
銭形平次の碑 はコメントを受け付けていません

銭形平次の碑

 

神田明神の境内の一角にあります
野村胡堂の名作『銭形平次捕物控』の主人公
銭形平次の記念碑です。

平次親分が明神下の台所町を舞台に活躍していたことから
昭和45年に日本作家クラブが発起人となり碑を建立されました。

随神門

Categories: 今日の秋葉原
随神門 はコメントを受け付けていません

神田明神 随神門

 

神田神社の正面にある、総檜造りの「随神門」です。

この随神門の欄間には四方に四神の彫刻があり、
中央部には御祭神のだいこくさまの神話が描かれています。

神田明神

Categories: 今日の秋葉原
神田明神 はコメントを受け付けていません

神田明神

 

神田明神こと神田神社です。

5月には江戸三大祭りである神田祭が行われ
また、IT情報安全守護と秋葉原に縁があるお守りもあります。

朝湯はこちらで

Categories: 今日の秋葉原
朝湯はこちらで はコメントを受け付けていません

朝湯はこちらで

 

台東区上野にある燕湯です。
朝6:00から営業しています。

建物が登録有形文化財に指定されている貴重な銭湯です。

お昼はオムライス専門店

Categories: 今日の秋葉原
お昼はオムライス専門店 はコメントを受け付けていません

お昼はオムライス専門店

 

会社近くにあるオムライス専門店「尹 MASA」のオムライスです。
お昼はオムライス専門店ですが、夜には居酒屋に変わります。

専門店だけあってとても美味しいです。

石垣と武家屋敷

Categories: 今日の秋葉原
石垣と武家屋敷 はコメントを受け付けていません

石垣と武家屋敷

 

秋葉原UDX交番近くにある石盤です。

明暦3(1657)年頃の絵図があり
ここに大名・旗本の屋敷が続いた場所と
記されています。

サルスベリ

Categories: 今日の秋葉原
サルスベリ はコメントを受け付けていません

サルスベリ

 

JR秋葉原の高架下から見たサルスベリです。

「百日紅」という漢字を当てますが
これは開花期間が長いことからだそうです。

ゲリラ豪雨

Categories: 今日の秋葉原
ゲリラ豪雨 はコメントを受け付けていません

ゲリラ豪雨

 

ゴロゴロと雷が鳴り出したと思ったらゲリラ豪雨が・・・

撮影する30分前は晴れていました。
撮影した30分後は晴れました。