Blog

感性を磨いてみました

Categories: アクティビティレポート
感性を磨いてみました はコメントを受け付けていません

今回は上野の森美術館で開催中の

「モネ 連作の情景」展へ行ってきました。

美術とは無縁の私でもワクワクです。

 

印象派を代表する画家、クロード・モネ。

国内外40館以上から厳選された作品が展示されています。

一部ですが、写真撮影もできます!

 

睡蓮の池をモチーフにした体験型エリア

歩くと睡蓮の葉がゆれたりします。

 

上野の森美術館での開催は1月28日まで。

会期終了間近は混雑予想もあるそうですが

ご興味のある方はぜひ!

ボリューム満点のランチ

Categories: 徒蔵マップ
ボリューム満点のランチ はコメントを受け付けていません

今回は浅草橋駅の側にあるお店「気まぐれキッチン」さんを紹介します。

気さくな店主さんが一人で切り盛りしているお店です。

 

ランチメニューは10種類程ある料理から好きなものを2つ選べるものと、

「厚切りポークソテー定食」や「厚切りとんかつ定食」などがあります。

 

今回は10種類からポークソテーとチキンカツを選びました。

両方とても美味しかったですが、

特にチキンカツはボリュームがあり食べ応えがありました。

 

他にも美味しそうな料理がたくさんあるので、

また行ってみたいと思います。

新年おめでとうございます。

Categories: 会社の様子
新年おめでとうございます。 はコメントを受け付けていません

新年おめでとうございます。

2024年最初の記事は、新年の恒例行事、

鳥越神社へ初詣です。

 

去年もそうでしたが、境内は貸し切り状態。

5日から営業を開始する企業が多いんですかね。

 

今年のおみくじは、なんと「大吉」。

きっと良い事が書いてあるはず!

 

今年もブログ記事をいろいろ上げていこうと思いますので、

よろしくお願いします。

2023年振り返り

Categories: 会社の様子
2023年振り返り はコメントを受け付けていません

2023年の最後のブログとなります。

今年も取り上げてきた内容を振り返りながら

印象に残った記事を紹介したいと思います。

 

猛暑での外回りで癒しのひと時

記事の詳細はこちら

今年の夏も昨年に続き暑さが異常でした。

そんな暑さの中で食べるかき氷はめちゃくちゃ美味しかったです。

 

制限のない展示会

記事の詳細はこちら

去年参加した展示会は検温検査などがまだありましたが、

今年はそれらはなく、コロナ前の姿に戻っていました。

マスクなどは個人判断になりますが、多くの人はつけておりました。

 

多種多様な休暇の過ごし方

記事の詳細はこちら(GW)

記事の詳細はこちら(夏季休暇)

当社はGWと夏季休暇は大型連休になることが多く。

今年も登山、旅行、自宅でゆっくりと過ごすなど皆様々な過ごし方をしていました。

 

今年はインバウンドもコロナ前の水準まで戻り、

イベントなども制限なく実施できているので、

ようやく以前と同じ世の中に戻ってきたなと感じる1年でした。

JOB INFO 2023年12月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2023年12月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介しています。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

今年はETLツールというキーワードの案件数が増えてきた年でした。

プログラミング知識がなくともシステム構築が可能であり、

今後も数が増えてくると考えられています。

 

【需要の高い言語】

Java、PHP、C#、JavaScript、Pythonなどといった言語は、

引き続き高い需要を維持しております。

 

【考察】

chatGTPの出現により生成AIという言葉をよく聞くようになりました。

それに伴いプロンプトエンジニアといった、

AIを効率よく使いシステムを作る職種も出てきました。

今後は冒頭でも記述したETLツールや生成AIといったキーワードが、

IT業界に与える影響がかなり大きくなってくると思います。

東京ビジネスチャンスEXPO 2023

Categories: 会社の様子
東京ビジネスチャンスEXPO 2023 はコメントを受け付けていません

毎年恒例となってきました「東京ビジネスチャンスEXPO」。

今年も参加してきました。晴天に恵まれて良かった。

今回もがんばります!

 

こちらも恒例の設営の様子。

新しく導入した機材に四苦八苦。大変です。

 

今年も多くの企業様とお話させていただきました。

でもやっぱり緊張します。

 

なんとか無事イベントを終えることが出来ました。

ですが、ここからが勝負!ビジネスチャンスを活かしていきます。

御朱印集め #2 -明治神宮-

Categories: 御朱印集め
御朱印集め #2 -明治神宮- はコメントを受け付けていません

今回は御朱印シリーズ第2弾として「明治神宮」を紹介したいと思います。

参拝者数は日本一とも言われていています。

 

参道を通り抜けて本殿に続く道にある大鳥居は、

木造の明神鳥居としては日本一の大きさだそうです。

 

平日の昼間でも本殿には多くの参拝客がいました。

あと一月もすればお正月なので、その時期にはもっと多くの人が訪れると思われます。

 

本殿でお参りした後は朱印所で御朱印を貰います。

書置きだけかもと思いましたが、

持参した御朱印手帳に記帳して頂けました。

 

以上「明治神宮」でした。

JOB INFO 2023年11月号

Categories: JOB INFO
JOB INFO 2023年11月号 はコメントを受け付けていません

営業担当の村上です。

当社では各パートナー企業様から様々なIT案件情報を頂いています。

月に一回程度ブログにて目立った項目を紹介しています。

 

【目立ったジャンル/キーワード】

運用・保守に関わる案件が今月は多かったです。

基本常駐となり夜勤対応などを求められるケースも多く、人が集まりづらいです。

 

【需要の高い言語】

Java、PHP、C#、JavaScript、Pythonなどといった言語は、

引き続き高い需要を維持しております。

 

【考察】

昨年に比べてテレワーク案件は減少傾向にあります。

それでもコロナ前に比べればかなりの数はありますが、

週1回や月に2~3回ほど現場に出なければならないパターンが多かったりします。

上野の本格派

Categories: 徒蔵マップ
上野の本格派 はコメントを受け付けていません

今回は「過門香」さんをご紹介します。

上野バンブーガーデン内にあり、とてもおしゃれです。

 

少しお高いですが、本格中華を味わえると評判のお店。

幻想的な通路がワクワクさせてくれます。

 

今日はちょっと豪華なディナー。

豪華すぎたかな… でも、どの料理も美味しい!

幸せです。

 

たまには、ご褒美ディナーもいいですよね。

それでも次来るときはランチかな…

土浦の花火

Categories: イベント
土浦の花火 はコメントを受け付けていません

11月4日に私の地元、土浦で花火大会が催されました。

今回はすこし遠い場所から見ていました。

なぜなら理由がありまして…

<駅からの遠景を撮影>

 

この大会は花火を楽しむためだけのものではなく、

花火師たちが腕を競い合う競技会。

<花火競技会チラシ>

大会中盤には、恒例となった大会主催者側からの

大規模なスターマイン「土浦花火づくし」が提供されます。

<駅からのスターマイン>

花火を撮影するのって難しい…

<土浦市フォトギャラリーから>

こう撮りたいもんです。

たいへん豪華で圧巻の美しさです。

 

コロナの影響で2020、21年は中止。

2022年は観覧席を制限するなどして再開。

そして2023年は制限のない開催となりました。うれしい。

 

ですが…60万人が足を運んだそうです。なんと土浦の人口の4倍以上。

すごい人混みになっていて、打ち上げ場近くに行くのは難しかったです。

今回はちょっと遠目からの花火観覧となりました。