All posts in 会社の様子

展示会報告に初挑戦

Categories: 会社の様子
展示会報告に初挑戦 はコメントを受け付けていません

「ET & IoT Technology2019」の報告会を先週末に行いました。

 

展示会に出展されていたこれから世に出る技術、システムや、

IoTの進化した部分などを共有しようという会です。

 

今回、私は初めて報告する側となったのですが、

持ち時間に合わせた話し方というのは、

いざ挑戦してみると結構難しいなあと実感できました。

 

報告会を通して、得た情報を簡潔に伝える試みは

とても良い経験になりました。

創立記念日

Categories: 会社の様子
創立記念日 はコメントを受け付けていません

10月18日は当社の創立記念日。

毎月第3金曜日に行っている懇親会と日付が

重なったので、今回はいつもより豪勢に

楽しみました。

 

まずは牡蠣やエビ。

 

そして馬刺し三昧。

これがまた、とても美味しかったです。

 

記念日を祝った後は、いよいよ忘年会。

お店何にしようかな。

天気と紫外線をセンサで測る

Categories: 会社の様子
天気と紫外線をセンサで測る はコメントを受け付けていません

今回は、カラーセンサと紫外線センサで、

天気と紫外線の関係を見てみようと思います。

 

回路をブレッドボードで組みました。

カラーセンサで空の色、

紫外線センサで紫外線量測っています。

 

会社の玄関の窓に置いてみます。

 

一時間ごとに、紫外線量と空の色を計測して

グラフ化したところ、、、

光量は測定できたものの、

「色」とするには至らなかったです。

 

今回はカラーセンサを簡易的な構造にして挑んでしまったので、

次はちゃんと測れるようにしてみたいと思います。

自作PCを組んでみる

Categories: 会社の様子
自作PCを組んでみる はコメントを受け付けていません

今回は、いつか組みたいと思っていた

自作PCに挑戦してみます。

 

早速パーツを買ってきました。

今回はPCパーツの老舗、

秋葉原ツクモ本店にて、一式購入。

購入したのは全部で10種類くらいです。

 

まずはマザーボードにパーツを取り付けていきます。

順調、順調。

 

次にPCケースにパーツの取り付け、

配線をしていきます。

配線にてこずるもなんとか完了。

 

電源をつけると、、、

ついた!!おおー!

なんだか感動。

 

これからは、このPCを使って、

楽しんでいこうと思います。

夏の一コマ 2019

Categories: 会社の様子
夏の一コマ 2019 はコメントを受け付けていません

今年の夏季休暇は、当社では9連休でした。

休暇の過ごし方はというと、、、

結構分かれました。

 

夏の休暇が長めだっただけに、

普段なかなか行けないところに出かける社員もいました。

海に行ってみたり、

 

山で自然の緑を感じたり。

 

一方では、暑さを忘れて、

家でゆっくりする過ごした社員もいました。

家でレトロゲームを動かしてみたり、

 

夕方少し散歩して、きれいな夕焼けに出くわしたりと。

 

それぞれの休暇を満喫できたようです。

加速度センサで声を測る

Categories: 会社の様子
加速度センサで声を測る はコメントを受け付けていません

ふと、会社に余っている制御機器で

声を測れたら面白いな

と思ったので、早速作って見ようと思います。

 

今回お借りしたのは、

arduinoと加速度センサ(kxr-2050)

 

こんな感じになりました。

 

コップに声を当ててみます。

「生麦、生米、生卵」

(シリアルプロッタでグラフ化しました。)

声の振動が拾えていることがわかります。

 

また、面白そうなものを思いついたら、

会社の装置をお借りして、

どんどん試していこうと思っています。

超音波センサを使ってみた

Categories: 会社の様子
超音波センサを使ってみた はコメントを受け付けていません

IoT事業関連の業務も増えてきて、

制御機器も揃うようになりました。

 

その中からお借りして

超音波センサを使ってみようと思います。

 

今回はセンサをarduinoで制御してみました。

配線はジャンプワイヤとブレッドボードを使用しています。

 

距離を測ってみました。

(写真では見づらいですが、距離をcm単位で表示しています。)

 

これからも、ちょこちょこ装置をお借りして、

遊んでみたいと思います。

季節の一枚

Categories: 会社の様子
季節の一枚 はコメントを受け付けていません

今年のゴールデンウィーク、皆さんはどう過ごしましたか?

十連休なだけに「思い切って旅行に」という人もいれば、

「どこも混んでいるから出かけづらい」という人もいたかと思います。

 

各々の過ごした連休中の写真を撮ってきてもらいました。

そのうち、三枚ほど紹介したいと思います。

 

では、さっそく一枚目。

忘れていました、鯉のぼりの時期。商店街の空を鮮やかに染めていますね。

行ってみたいなあ。

 

どんどん見て行きましょう。

続いて二枚目。

コーヒーで一息。

たまにはゆっくりしたお昼を過ごすのも、良いですよね。

 

三枚目最後。

新緑と川の上を渡す橋の上が涼しそう。

暑かった連休中にはピッタリの避暑地かもしれませんね。

 

連休中の過ごし方をそれぞれの写真で振り替えるのも、

違いがあって面白いですね。次の連休はどう過ごそうかな。

新年おめでとうございます。

Categories: 会社の様子
新年おめでとうございます。 はコメントを受け付けていません

新年おめでとうございます。

2019年最初のブログは毎年恒例行事となっている、

社員全員で行く「初詣」のことを紹介したいと思います。

会社から徒歩10分程の所にある鳥越神社に毎年行っています。

IMG_20190107_03

今年も我々と同じくスーツ姿のサラリーマンが大勢来ていて、

大変賑わっていました。

そして今年もおみくじを個人的に引きました。

昨年は「大吉」でしたが、今年は「吉」でした。

「だびだちよし」と書いてあったので、今度旅行にでも行ってきたいと思います。

IMG_20190107_07

これからも毎週ブログを更新し続けていきたいと思いますので、

毎週見てくれている方、今回初めて見てくれている方、

これからもよろしくお願いいたします。

2018年振り返り

Categories: 会社の様子
2018年振り返り はコメントを受け付けていません

2018年最後のブログとなります。

昨年同様今年印象深かった出来事を、

地域の事、会社の事、個人的な事の3つに分けて紹介したいと思います。

 

地域の事では上野公園で開催していた日本伝統文化フェスタ。

特に大道芸エリアでは、ヨーヨー世界チャンピンのトミーさんと

ツーショット写真と撮ってもらい、個人的にすごく印象に残りました。

IMG_20180909_05

記事の詳細はこちら

 

会社の事では、IoTというキーワードにて情報収集してきた展示会。

今年はIoT専用プロジェクトチームも発足して本格的に会社として動きだしています。

ING_20181214_09

記事の詳細はこちら

 

個人的な事では、夏に食べた専門店のかき氷。

今年の夏は特に暑かった記憶があり、そんな時に食べたかき氷は最高でした。

特に看板メニューのいちごみるく味は大変人気がありました。

IMG_20180803_08

記事の詳細はこちら

 

こうして振り返ってみるとイベント系や施設紹介が多かったと感じました。

もう少し会社内でのことなども、来年のブログでは取り上げていきたいと思います。